top of page

小鳥遊テトのつぶやき。2022-10-9

  • 執筆者の写真: teto takanashi
    teto takanashi
  • 2022年10月9日
  • 読了時間: 5分

更新日:2022年10月10日


時間経つの早いなぁ。
平沢進がミラボレアス級のドラゴンの動きしたらどしゃくそ強そうしかない。ちびる。
因みに友達のミーはジンオウガ。強い。私は機動力でナルガクルガあたり希望。
福間さんはオトモアイルーかな?
改訂評議員ってその役割がマジだったのか。なるほどなるほど。(わかってない)
もういろいろめんどくさいから、「あの子は男の子生まれだよ」って言ったら好評だった。

コリンちゃんさんのことなんだけれど、コリンと書けと言われたので書きます。師匠のお歌に出て来るけれどファンタジーとかイマジナリーな存在じゃないよ?「WIRE SELF」に出て来るよ!男の子生まれだけれど女の子としても優の秀なんだよ。

これから『SP-2アイドル(天才)』として人類を魅了するんだ!
平沢進、これから【世界の恋人】になるってよ。
えーマジであらゆる現象に原因あるじゃん!運営のプログラマさんだけの責任とかじゃないじゃん!折茂昌美氏とLOVE&MEDIA、ツイッターってシステムにマウントし過ぎてる。
うん。メガネ男子がメインじゃないの。師匠が眼鏡(がんきょう)使用だからメガネがいいの。一番はシロラガンだよシロラガン。

うん。予習と復習。メガネ使ってる平沢進は、「ローガン平沢」です😚
私は常々、友達のミーと共に、スーパーのお惣菜を冷凍に放置したり、チルド品を常温棚(異種)に放置する人間を【悪魔】と呼んでいる。世の中には悪魔が多すぎる。間違ったら放置よりはレジ係に返却を頼むのがベスト。ホントの事言うと、棚に戻せないなら来ないで!です。

例→お刺身を冷凍ケース(アイス)の中へ放置。
例→クレープなどの生菓子を乾物エリアに放置。
例→冷凍餃子はパンコーナーに放置。
男の子ver.「碇シンジ:福間創」「渚カオル:平沢進」
女の子ver.「綾波レイ:平沢進」「惣流・アスカ・ラングレー:福間創」

敷波さんはまた別件。コスプレして欲しい。
国鉄ギターは全面的に折茂昌美氏が考案し、製作し、偽平沢に使わせているギターであるのですが、ここを見ているのか、私が何か発言するとその記事が捏造された公式アカウントからツイートがされます。

パクりが常套手段なので、発信源にはなれないんですね。ギターの音が非常に悪いどころか、中身が空とかスゲー技術だよね。本気のエアギター。
MVのアイデア出せない時は、骨伝導で安全にお散歩するといい。日常の風景でも好きな曲とか、その場所で普段聞いてない音を聴くと視界の解像度が変わる。なれるとアイデア駄々洩れマンになっていける。知らなかった角度への成長。

そうこれがみんなが欲しがってた伸びしろ!

電車とかバスとか公共交通機関に乗る時は骨伝導以外にするべし。骨伝導は音漏れ激しい。

イヤホンとかヘッドホンに拘るならやるべき!ってかやれる。私はやる。

通常の散歩に骨伝導がいいのは、雑踏の中でも比較的聞こえやすい上に車の音もちゃんと聞こえるのです。エンジン音なしは基本的に死にやすい。
そいや師匠の偽物の自撮り(ライブ写真・アーティスト写真)って、必ず顔隠したり、引きで不明瞭にしてあるな。

師匠の顔に対する扱いって、価値がない、まではいかないけれど、本人的にはたいした顔じゃないって事でずっとパーツ扱いしてきたから、写ってたら写っただし、自分の顔に羞恥するとかって昨日は無いから、基本的にずっと晒して歩いてる(撮影に臨んでいる)んだけどな?

あ、センスで顔隠すのはガチではーかしー(恥ずかしい)時ですよ馬の骨様!

だから変装とかしないんだよ。年齢に対して素直でもあるし。

超プライベートで身だしなみに特になんもしてないって時は、何の仕事してるか分からない謎のおじさんにはなったりする。遭遇したらレアですね。

あぁ、師匠の髪の毛はまっ白(地毛)になりましたので、これからはわざわざnGiap様に変身しなきゃならなくなったことを申し添えておきます😘

あぁ、ウィッグで白くしてた頃から地毛は染めて茶髪沢(ちゃすす)が基本だったから、nGiap様には返信してたか(笑)XD LOL!
萌え袖平沢を公開する意思はある。女子力つけてこ?発揮しよ?
帰ってきてから、お風呂とご飯どっちにするか問題がありますが、私の中でメソッドの算出が完了されました。

荷物を(なくさない様に)所定の場所に置いたら速攻風呂!洗濯はその場で洗濯機に放り込む。(分別洗いしてるなら家庭内監督者の指示に従ってください)

あとは寝落ちしてもビール飲んでも自由です。楽ちん。根っこが生えた後の風呂はつらいのです。人間工学に基づいている。あれ行動学だっけ?

疲労(鬱熱)が激しい場合は風呂らず水分取って休む。風呂は重労働に匹敵する。体力ないなら家庭内遭難(床落ち)が良い。お風呂でうっかり死の方がショックとリスクがデカすぎる。風呂に入らなくても死なない。疲労困憊時に風呂に入ったら、寝落ちして死ぬ。

ご飯に含まれる水分は絶対必要。酒飲む時はご飯って言うけれど、この水分が大事なのだ。乾び過ぎると泌尿器やられてエッチどころではなくなる。黴菌にとって住みごこち抜群なんだ。あとバランスが繊細な部類である。腕とかの皮膚はゴリ強い。
師匠、ピタゴリアンなのに結局好き嫌い激しいの草!
最近のっていうか令和チャンの神絵師って描き方知ってるだけで絵は全くつまらない。ちゃんと自分で日々詰将棋した方が絶対にキャラクターは残る。
みんな、色んな事、人生懸けて捏ねろよ?捏ねたり離れたり眺めつ透かしつつ、矯めつ眇めついろんな角度からあらゆる検討をしてみるのですよ。

引き寄せの法則は行先の分だけで十分です。そこまでの道のり、道程・過程・やり方・タイミング・手段・メンバーは自由です。

「インスタント思考」って話を江原啓之先生から聞いて、宮崎駿さんから「今の子は焦り過ぎてる」って教わったけれど、令和チャンはガチャ演出以上の時間、思考が持たないのかもしれない。
そういえば、領土の境界線ってどこよ?ってなりやすいけれど、それは人間じゃなくてその台地が知っているって話あるんですよ。その地面が知ってるの。いい感じの境界線。







Comments


記事: Blog2_Post

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 平沢進考察/小鳥遊テト訳。Wix.com で作成されました。

bottom of page