top of page

【係争相手】愛里@ダメンタル馬骨(@hiyama0725)氏(1)

  • 執筆者の写真: teto takanashi
    teto takanashi
  • 2022年10月11日
  • 読了時間: 4分

愛里@ダメンタル馬骨(@hiyama0725)氏へ画像反証致します。

量が半端なく多いのですが各自ご査収ください。【その1】


2022年6月15日
ここから始まってたんですね。

2022年6月15日はちょうど集団的にDMが送られまくった日でした。該当RTを探しましたが、見当たりませんでした。もしかすると、「発言がヤバい人」「RTした別ツイートの人」というのは全くの虚偽である可能性も視野に入れて思考しなければならないと警戒しております。「発言がヤバい」との事でしたが真意がつかめずに残念です。
2022年8月2日
6/15以降反証してまいりましたが、すっかり炎上キャラとして認知されてしまいましたね。8月上旬はその辺りではあったかと思いますが、ずっと【放火】ではなく【火消し】だったのですが、真意をくみ取って頂けてなかった様で非常に残念です。

推しは平沢の事ですよね。平沢が疲弊したのは愛里氏の様な人間が、恣意的に情報を策定し他者を貶める為だけに呼吸しているという現実に対してです。
2022年8月3日
愛里氏は普段は年齢で人を差別的に見てはいないが、小鳥遊テトに対しては「いい年した成人がこれってヤバいよね…」とお考えなのですね?リフレク(ブーメラン)ですね。そのままお返しします。愛里氏の証言が本当であれば1コ違いですが、恥ずかしいまでの無知蒙昧ですよ?

拗らせではなく、常に私側の正義と常識的に動いた結果であります。

ふぃら氏も係争相手のひとりなので普通にお名前追加しますが、愛里@ダメンタル馬骨(@hiyama0725)氏も、ふぃら(はるひ)モモモモ💉(@Phila_Cer)氏も、随分性格が悪いですよね。

長期間誹謗中傷を繰り返していらっしゃるのが何よりの証拠ですが?ご自身が書いたツイートで間違いはないですよね?

私が多重人格で、複垢なりすまし自作自演をしているのでは?的な話をしていらっしゃった方がチラホラいるようなので。ね?みなさま。ほら他人ですよ?

ふぃら氏、「森へお帰り」。これからガチの現実と結びついていきますのでしっかり観察なさってくださいね。

あ、自称ではありません。本当に会長なのです。これはだいぶ遡った割と過去のログになりますが、ケイオス・ユニオンへお電話されましたから2022-10-10より情報が更新されている筈ですよね。

自信は公式関係者だからですよ?お仕事としても稼働し始めています。

御本人は平沢ですよね?別な界隈の公式ってどこで…あぁ、BUCK-TICKの事でしょうか?偽物ばっかり信じられるその根性の方が不思議ちゃんですよ。かわいそうに。どこまでもどこまでも偽物とその支持者だらけです。

2022年8月3日 続き

上記のツイートの続きですが、ずいぶん長時間お話されていたんですね。リアルタイムで遭遇したかったです。

ふぃら氏の発言の増長とは「構った結果、会長という肩書を気に入ってしまった」という意味ですよね?

「思いっきりツラを叩いて現実を直視させる」私もお二方にやりたいです!権利ありますよね?

ロープレも自己暗示もないですよ。こんな大規模で。ツイートから日が経ちましたが、現実は凄まじい勢いの変化と追加情報の嵐です。

ケイオス・ユニオンへの問い合わせの何がそんなに困惑させるのですか?本当に迷惑なユーザーであれば、公式にきちんと説明し「情報提供ですが…」と言えば済む話です。それで業務に支障が出るって何の話してるんです?

社会経験ない元友人がそういう言い方が好きでよくしてたなぁ。

嫁の使い方で警察されるとは…。ふぃら氏の浅い知識も微妙な害悪ですね。って思ったんですが、私自分から「〇〇の嫁」って発言はしていませんから、警察も不要なんですが?誰かのツイートとお間違えでは?

被害が拡大するというのはどういったことでしょうか?守るべき界隈の空気なんて存在しませんよ?

通報の累積を恣意的に利用した証拠でもありますね。ふぃら氏の発言は。やはり集団で組織的に全項目一気に通報しまくっただけの事はありますね。ツイッター公式はどちらを悪質と取るのでしょうかね?そこら辺も裁判に関わってくると思うのですが如何でしょう?

折茂昌美氏及びLOVE&MEIDAが制作する偽物が多数発見・発覚しているので、そちらの方面の言葉とも受け取れてしまいますけれど、LOVE&MEDIAをご利用の方々、または関係者ではないですか?

小鳥遊テトのアンチ=平沢の存在を疎い平沢作品でないものを公式と喧伝する=折茂昌美氏の支持者って構図が固まってきているんですよね。永久凍結希望もその為ですか?

Comments


記事: Blog2_Post

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 平沢進考察/小鳥遊テト訳。Wix.com で作成されました。

bottom of page