小鳥遊テトのつぶやき。2022-10-4
- teto takanashi
- 2022年10月4日
- 読了時間: 7分
更新日:2022年10月5日
小鳥遊テトの専スレは存在しないのにもかかわらず、「専スレ行けよ」「専スレ見つけられなかった情弱乙w」と言い張る宗教が生まれている。ホントに立ち上げればいいのに。背中の丸め方で一番つまらない。
毎月のルーティーンの新機軸的ななにか。これで進行したいなんかの進捗。
●1~3日:今月何やるか決める。
●3~10日:実行し始める。
●10~15日:辺りで目途をつけたい。
●15~20日:なし崩し。
●20~31日:有って無い様なもの。
ツイッターで「また表示がオカシイ」って発言よく見かけるけれど、サーバー単位で何かバラバラの使用にされているらしい。「自分は大丈夫だった」のに友達は「リニューアルされた?」とかズレていっている模様。サーバーって結局はHDがたくさんつながった状態で、単体で弄ることは可能なんだよね。まずいよなぁ。
災害情報がズレると怖いよね。例えば「原発事故があった!」ってニュースと「事故は起きてない」って情報が錯綜してふたつの世界が出来てしまったら大変。
あと過去のつぶやきが増えてるタイプのハッキングツイートも存在しているみたい。たとえば2022年に発売されたものが、2009年くらいから発売してた的な類のやつとか。
公式から怒られた存在が、今更ツイッターで私の事論ってもなんも面白くないわ。
立場分からない人間てどちゃくそ不細工なんだね。もちろん仲間にはアドバイスするよ。そんな奴に振り回されて疲弊する必要ないって。個人サイトで公式の案内がそんなにオカシイか?理由も推測できない、本気のクソ低知能が何言っても響かないわ。それとも推理してみるか?w
「本気のクソ低知能って言った!誹謗中傷だ!」って騒ぐ元気あるの?これじゃ親が何言っても無駄なわけだ。可哀想に。生まなきゃよかった以上の話なんか親にされたくないけどなぁ。どこかの幼年部に所属したって喜んだ形跡が自分の感情に有るのならば事実・真実を受け止めなよいい加減に。
「いい加減に」も結局は優しい表現だよね。いい加減は適当にぐちゃぐちゃにしてオシマイって意味じゃないんだよ。程よいところでって意味なんだよな。分かるか?本気のクソ低知能。
※通りすがりの方、驚かれましたか?前々からクソ低知能って思ってたけれど、とうとう発言してしましました。概ね5か月程度誹謗中傷を繰り返されています。誰か彼女に学習能力という概念をあげてください。
現代の日本に5ボタン以上の事が無いことを喜べクソ低知能。
師匠の絵を描くスピードって、ミッフィのパパであるディック・ブルーナーさんより遅いってどいういう事やねん。あと手書き文字も。
小鳥遊テトの専スレって、LOVE&MEDIAって折茂昌美氏のアプリ内の板だったの?それをヲチスレでずっと専スレは存在しているって方向に話を持って行ったの?もしかして「息を吐くように嘘をつく」人間ってそっち側?国別の特徴とか文化の違いじゃなくて、なんなら地球の半分そっち側なの?
そわら氏のトゥギャまとめ(https://togetter.com/li/1925680)きっかけで、見ず知らずの人間にトップで「消えろよ!」って言われてる気持ちがお前らに分かるか?
※リプで凸撃してない方からも言われてました。まとめ引用リツイートした人間のリストアップは完了しています。
あったらしいなぁ!スペクトラム編集かぁ。まじすっげぇ技術じゃん!織り交ぜ形式とは恐れ入谷の鬼子母神。なりかわりって本気なんだ?新型の顕示欲か何か?うっわーこれは本気でヤッッヴァイ!著作権・肖像権・意匠権・興行に関するルール、全て蔑ろにしていく本気の無敵の人スタイル…。
そしたら小鳥遊テトのアンチ共の感覚ってメチャクチャ教育されているって事だよね。感覚同じだもん。いやー本気で二極化するしかな…太極図、元から二極やんけ♡
元に戻るだけって事だね。環境だけ。経験と感動で蓄積されたログと獲得した経験値、それによるレベルアップは絶対に奪われたりしないからね。リセマラも表向きはリフレッシュだけれど、それが何回目のリセマラか、自分は知っているんだよね。ソシャゲのルールも捨てたもんじゃないな♪
ケイム・ピリヤン・ループがゲームチェンジという名のご都合主義システムって考え自体がご都合主義で、作者の意向なんてフル無視してるって訳だよね。
面白いのが、私が好きなものが全部塗り替えられて言ってるって事。私は一応私が中心の世界で生きているので、私を中心に世界を観測してみています。もしかしたらあなたの大事な物が思念体によって変化させれてるかも…って人生のスパイスって意味の「オカルト」や「SF」だったらよかったのにね。
勉強している方は「人生の主人公」って部分を参照してください。
「小鳥遊テトの謀略を許すな!」の後に「私はBUCK-TICKの為を思って言っています!」って言うなら、写真や映像で《利き敦司》して遊んでてくれない?マジで違う人間だし、折茂昌美氏って家系因縁大好きみたいで、顔が似た家系の人メチャクチャ詐欺の片棒掴まされてるらしいよ?
平沢も沢山あるの。馬の骨様、憤りつつやってみて。《利きステルス》。
やー関わると碌なことが無くて、いいことも1個も無くなるって噂は本当だったか。
師匠がどんだけ音豪になるのか楽しみだなぁ。
BUCK-TICKは偽物に負けず、5人全員で【音豪】目指してください♪
あ、読み方書いてなかった。音豪はオンゴウって読みます。ON-GOです🥰
小鳥遊テトのアンチ達って、本当に仲良しなの?私がツイッター使えなくなってから、あんなに誹謗中傷を中心に交流してたくせに、日常リプも無いなんて…。もしかして花が咲いてたくさん話して、相手のヤバい本性知っちゃって敬遠してる…?そっか。友情はなさそうなのね。
ん??「Nurse Cafe」はテンション高いでしょ?声の出し方から推測できた部分も大きかったけれど(ヒラサワ比でかなり張っている)、『SP-2』の中に楽しかったってたくさんかいてあったし。
ちなみに「COLD SONG」は体調不良とコロナ禍が重なって、年齢的な問題もあり、“もしかして自分が死んでしまうかも”って思っちゃったから、絶望一歩手前の低めのテンションですね。福間さんの病気の事もあった時期だし。
平沢楽曲で“絶望”を軸にした1番ヤバい(暗さNo.1)のが「華の影」です。94年から普通に出かけていたタイで3.11(東日本大震災)に遭遇し、帰宅困難と史上最悪ともいえる震度・津波の中、「ソーラー・レイ」からよく知っていた【絶対に起きてはいけなかった原発事故】の発生を目の当たりにしました。
タイの寺院で御祈りはしましたが、社員やスタッフと連絡も取れなかったでしょうし、これから世界はどうなるのか不安で頭がいっぱいで、助けにも行けない自分に歯がゆかったはずです。
そこから2012年に発表した『現象の花の秘密』で「華の影」を歌っているのですが、無力だった自分(を持て余している感情)と、未だ原子力神話という形骸化し過ぎた幻想の利権に縋る人間に対する絶望が入っています。
「高貴な城」は守らなきゃ!が先に立っているので、暗くはないのです。
師匠のCDは【特に】日記であるとか、思い出帳・自叙伝である側面が強く、そこが他のアーティストとの大きな違いにもなっています。楽曲制作という状況に於いて、採算ド返しという観念すらない場所で、シンセサイザーという機械と、自分にひたすら向き合い続けたわけです。シンセサイザーは試行を繰り返して音を探しに行かなければならない道具なので。
師匠は自分に対して、加齢も含めてとても素直なのです。…以前は諦念しましたが、師匠の事綴った薄~い小冊子いけるな😎
「Nurse Cafe」と「COLD SONG」「華の影」の歌い方(テンション)の違いは?っとケイオス・ユニオンの事務長に聞かれて綴ったら、長々駄弁りました状態ですね。ぎゃふん!
だのに!ニワカって言われる!研鑽せよとの天啓だと思って師匠の断片(知識・小ネタ)拾っていこう🤐
私の同人知識をブログにまとめなきゃいけないんだけれども。平沢婦人会を結成しちゃったから。御大もいっしょに勉強するとか言ってるよ。
じゃぁまずアニメセットからやろうね!(自費出版で2.5センチ厚のハードカバー出した人に言っています)

Comments