top of page

小鳥遊テトのつぶやき。2022-9-29(2)

  • 執筆者の写真: teto takanashi
    teto takanashi
  • 2022年9月29日
  • 読了時間: 4分

バタフライピーってずっと色がきれいで、キャラカフェの主役だし、色変化機能とか素晴らしいなぁってある意味尊敬してたんだけれど、チョウセンアサガオ系の植物らしいって話を聞いてショック…。

確かチョウセンアサガオって遊女とかの堕胎薬として有名だったヤツやん?

一般販売のノーマルな抽出ものは飲んだことあるけれど、高濃度のバタフライピーは堕胎薬に出来なくないらしいので注意喚起というか業界情報に流してもらわないとな。特に濃度に関して基準とかないよね。

味は酸っぱい系の奴だから、系統的にはハイビスカスとかと似た感じ。※ハイビスカスはむしろお肌に良い。

色素重視ならムラサキキャベツに頼むとするか。レモンで色変わるし。

風邪薬でも精子減少に働いてしまうものがあるとか聞いたことあるしなぁ。高熱連チャンでも減少傾向出るけどさ。
平沢陰謀論、変な風に持ってかれてるからとっても心配してたんだけれど正体掴めた。LOVE&MEDIAのポイントの為のネタだったんだ。なんたって平沢ネタは通常ツイートの10倍なんだもんね。報酬が。

報酬はアマテラスポイントで獲得できて、会員同士貸し借り出来るんだけれど、換金は出来なくて、換金チャンスは〇〇円~じゃなくて任意の時期とか過酷。

そわら氏のトゥギャまとめは報酬が20億アマテラスポイントらしい。でもその換金できないポイントってどこまで流通してるんだろう?

弁護士さんが某電凸氏に聞いたら、コンビニでは使えないって言った!
あー説明不足だったので謝罪します。

東京ディズニーランドをケイオス・ユニオンで貸切って、シンデレラ城で結婚式をするのは平沢と福間さんです!私は介添えします!(笑)

細かい設定は公式発表をお待ちください!😉✨
月面(@ur_gcmkmk)氏。その話題何度目?

小鳥遊テトのアンチが必死に信仰している「公式からの小鳥遊テトへの注意喚起だ!」とされる平沢進・公式サイト(@Hirasawa_info)の2022-9-5の「誤情報等を発信している不審なアカウントに惑わされないようご注意ください」は、そもそも折茂昌美氏のハッキングによるものだ。訂正・削除しないのは余計な混乱を防ぐた為と、証拠保全でしかないよ?月面(@ur_gcmkmk)氏。

あともう誰が書いたか調査済みなんだ。折茂昌美氏だったよ。口調とか書き方、いつもと違うのは分からなかったかな?ツイ廃って言ってもちょっと頭の悪い中学生だもんね。正体は。

-----2022-9-29 9:33-----
誤情報等を発信している不審なアカウントに惑わされないようご注意ください。

関係者を名乗るアカウントに関するお問い合わせが多数寄せられておりますが、弊社スタッフが個人アカウントをTwitter上で、情報や関係者に関する発信をすることは一切ございません。

どうみても個人垢の話じゃん
-----
-----2022-9-29 9:33-----
ブロックされてるから見えないのか
-----

月面(@ur_gcmkmk)氏は小鳥遊テトに対して、誹謗中傷繰り返しし過ぎて、弁護士さんの警告無視しまくって、電凸でも態度スゲー悪くて、ケイオス・ユニオンからの回答メール偽造したから少年院に送られた人間なんだよね。その人間が何言ってるの?

アマテラスポイント頑張って沢山貯めてるみたいだけれど、日本国の裁判制度では支払いに使えないみたい。なんだけれど大丈夫かな?日本円どれくらい持ってるの?
で?こうやって引用的に書き込めば「やっぱり複垢持ってる…」って事には辿り着く?バッカじゃねぇの?そんなんだから、自分に対しての指摘はフル無視するんだよね。叩かれちゃうもんね。
ではちょっくら普通のお話を。

え?伝説の木の下システム(あの場所で告白したら…系のアイデア)作ったの平沢進なん?ナントカM@STERも関わってるし、実はあの子(複数)のデザイン平沢だし、今敏監督以外のアニメ作品なんやかんやで結構タイトル数あるし、某フィギュアもやってるとか、もうめちゃくちゃガチヲタじゃん!!!

※アニメ作品に関しては劇伴以外の仕事(企画・プロデュサー・プランナー・原案・キャラ原案等々裏方だそうです)が多く、名義に関しては異母犯抄の如く設定が無茶苦茶です。

※仕事依頼なんでやねん!?ってなるでしょうけれど、普通に友達から「どしたらいいー?」って相談されて「いいよいいよ(出来る/何とかなる)」ってついてっちゃって関わるって事がよくあるのです。
秋葉原も普通に通いまくってたパソコン通信世代の元祖ガチ陰キャ(※)ヲタクなら、そこら辺改めて遊びに行きましょうね!!みんなで!

※補足補足。昔の言葉でいうと「硬派」です。

バシ~アキバ~チャミズ(※)のデルタアタックでよろしくお願いします。あ、完全徒歩です。私とミーは健脚なのですよ師匠。

※浅草橋~秋葉原~御茶ノ水の事です。
コミケ100(C100)の出展で「平沢がコミケなんて出るわけない!」って叩かれてたけれど、ガチヲタエピソード聞いた後だと逆になんで出てないんだ!?という感慨が沸くじゃんw

出なかったのは単純にスケジュール都合なんでしょうけれど。だってお買い物(一般)もまだだもんね。






Comments


記事: Blog2_Post

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 平沢進考察/小鳥遊テト訳。Wix.com で作成されました。

bottom of page